魚谷山 京都北山

日  時 2016年5月5日(木)
天  候 晴れ
山  名 魚谷山(いおたにやま)816m 三等三角点あり
山  域 京都市 北区
行動時間 歩行距離5.9km)   時間:3時間40分
アクセス

大阪より125CCバイクにて鞍馬海道を貴船神社へ トイレは貴船神社の公衆トイレで済ませる
貴船川をさかのぼり、芹生を峠に 車、バイク駐車スペースあり トイレなし
 自宅より52km




今回のコース
芹生峠標高約700m→尾根分岐標高約770mm→柳谷峠標高760m→魚谷山816m→柳谷峠標高760m→柳谷入口標高約580m→滝谷峠標高692m芹生峠標高約700m

芹生峠標高約700m 9:00出発
峠手前に駐車スペースあり
バイク駐車し、出発
いきなりの急坂です。ネット横を登ります

芹生峠より10分
9:32〜9:37 滝谷・柳谷峠分岐標高約770m
シハイスミレ 柳谷峠→に従い尾根を右に 展望抜群 花背の鉄塔も見えます
芹生峠より60分
10:00 柳谷峠標高約760m
踏み後がはっきりしない所があります。 特に間違いやすい所にはこんな小さな標識もあり 柳谷峠標高約760m
芹生峠より70分
10:10〜10:20 魚谷山標高816m
コバノミツバつつじはそろそろ終わり  今日は誰も居ない魚谷山山頂 三等三角点あり
魚谷山より55分
11:15 柳谷峠入口標高約580m
 
北山荘分岐 この下に今西錦司レリーフあり 今西錦司レリーフ クリンソウが所々谷の横に咲いている
山シャクナゲも咲いていたがそろそろ終わり、そして相方はまたしてもシャクヤク自生地で山ヒルに襲われた。
ボタンネコメソウ イチリンソウ 11:15 柳谷峠入口、橋を渡り林道を少し登る
柳谷峠入口より25分
11:40 滝谷峠標高692m
アズキ坂出会いから右に谷に 谷はかなり荒れて、不鮮明は所あり 滝谷峠標高692m
滝谷峠より25分
12;05 P760
アップダウンを2-3回する、尾根は自然林に  P760 ピークハンターさんのピーク標識があり 展望が良くなり、一周した尾根が見える
お昼休憩20分
滝谷峠より60分
12:40 芹生峠標高約700m
12:35 柳谷峠分岐
P760からここまでは10分くらいだと思います
12:40 芹生峠に戻ってきました。
2015年魚谷山 2014年魚谷山

トップに戻る     山旅に行こう    
今回の費用2人分125ccバイク
交通費 ガソリン 入れず 0
食材 昼、飲み物 612
合計 612