金剛山 近畿・関西百名山

日  時 2015年02月01日(日)
天  候 曇時々晴れ
山  名 金剛山(こんごうさん)葛城神社1125m  湧出岳1111m(一等三角点あり) 
山  域 大阪府南河内郡千早赤坂村・奈良県御所市
行動時間 3時間50分(休憩含む)  :距離7.1km 
アクセス 大阪出発→近畿道→阪和道美原北IC→千早赤坂村→金剛山ロープウェイ駅 周辺に有料Pあり、 
WCあり
  自宅より50.7km 



今回のコース

伏見峠道入口標高約630m出発10:40
 
伏見峠道入口
ロープウェイ乗り場までの道に有料駐車場はたくさんあります。
伏見峠登山口の入口横に駐車(600円) 後にバス亭とWCあり
入口にアイゼンと登山靴下が売っていた(アイゼンは必須)
伏見峠までは舗装道を登る
直登ルートですがちはや園地には一番近い
もちろん、ロープウェイだったらもっと近いが・・・
10分ほど舗装路を登ると左手に文殊尾根へのトラバース道がある
私たちはこのトラバース道を登り文殊尾根に

38分
標高約880m文殊尾根 11:29
尾根入口からは杉の植林の急坂 11:29 標高880m展望の良い尾根道になる
   文殊尾根を樹氷を見ながら登る
素晴らしい景色なのでデジ亀Timeが長い しかし寒い P981mあたり 登りは続く
11:48 展望が開けた所より見た大阪方面 かすかに淡路島も見える 12:19 岩屋文殊・ロープウェイ近道と出合と山頂はもうすぐ 千早本道に出合い、葛城家歴代の御廟所前を通る
千本本道は登山道のメインルートで

52分
山頂広場12:22
12:20 金剛山山頂(葛城神社)と広場の分岐
葛城神社へは登ります
少し下ると転法輪寺 金剛山登拝達成記念 沢山の人がこの地に登っています
トイレは長い列が出来ていました。
山頂広場からの大阪方面です
12:27金剛山山頂の看板がある国見城跡の広場(標高は約1080m) 人人人でした。 広場から上に上がるともっと展望の良い所あり
ここで昼休憩
20分12:30〜12:50
10分
葛城神社
1125mm 13:03
12:54夫婦杉の横を通り 13:00葛木神社の本殿入口 13:03葛城神社 今年も家内安全をお参りする
剛山の標高1,125m。最高地点は葛木岳といい、
このの葛木神社の本殿の裏にあるが聖域なので入れない
15分
湧出岳1111m一等三角点あり 13:20
13:10神社横のブナ林から見る葛城山 後ろは生駒山 13:13水越峠分岐 真っ直ぐ行きます 13:20 湧出岳1111m 一等三角点があるが、展望はない
15分
大阪府最高峰1053m 13:35
ロープゥエイ・ちはや園地に向かう
気温は上がり指の痺れはなくなる
登山道から少しだけ外れた大阪府最高峰1053m 
三角点はない
13:38展望台にへ
展望台から見る 金剛山と湧出岳 中葛城山 大和葛城山 奈良の山々は雲の中でした
可愛い雪ダルマ 13:51ちはや園地には子供がいっぱい 13:54キャンプ場ありトイレある
20分
 伏見峠976m 13:56
13:56伏見峠標高976m 登山口に下るがツルツルの急坂
めちゃ怖い
14:24やっと雪が泣くなりアイゼンを取ったら文殊尾根入口

伏見峠から登山口までは35分ほどでしたが、今日一番の怖い道でした坂が急で、凍っていてつるつる。アイゼンを付けていても慎重に!!
電車での金剛山へのアクセスは
近鉄長野線の富田林駅から金剛バスにて、「千早ロープウェイ前」バス停下車。
    南海高野線の河内長野駅から南海バスにて、「金剛山ロープウェイ前」バス停下車。
トップに戻る    山旅に行こう 2014年金剛山・湧出岳、登山   それ以前の金剛山
今回の費用  2人分 
交通費 ガソリン132円:10g 1320
ETC:大東鶴見〜美原北(往復、軽割あり) 410×4
駐車料金 600
食費 お昼;コーヒー、おやつ, ホッカイロ 1287
計4847