笹間ヶ岳湖南アルプス

日  時 2023年09月09日(土)
天  候 曇時折はれ まだまだ暑い
山  名 笹間ヶ岳 (ささまがだけ)433m  三等三角点あり
山  域 滋賀県大津市 湖南アルプス
行動時間 距離6km 行動時間3時間15分 標高差270m
アクセス

自宅出発→第二京阪下の新1号線→宇治田原→大津市田上地区より→
天神側林道の矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳登山口へ
 トイレは田上公園で済ます。



何度も歩いている道です。少し遅いけど、サギ草は咲いているかな?

     
 公園で、トイレを済ませる  新名神の大工事の下をくぐって行く  矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳登山口。標高163m
     
 登山道は下草狩りをされていて歩きやすかった。 サギ草は5-6輪咲いていた。 笹間ヶ岳山頂(八畳岩)433m
三角点は岩の横にある 

2018年の矢筈ヶ岳


日  時 2014年08月29日(金)
天  候 曇時折はれ
山  名 笹間ヶ岳 (ささまがだけ)433m  三等三角点あり
山  域 滋賀県大津市 湖南アルプス
行動時間 登り:1時間50分(休憩含む) 下り:1時間07分 距離5.9km
アクセス

自宅出発→第二京阪下の新1号線→京滋バイパス下道→宇治→大津市田上地区より→
天神側林道の矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳登山口へ
自宅より58km 駐車場なし トイレはあるが綺麗ではない




富川道入口(矢筈ヶ岳・笹間ヶ岳登山口)標高163m
笹間ヶ岳まで2.5kmの表示あり
 
10:27出発
登山道はかなり掘れて歩きにくくなる 沢を渡ると荒れた岩の道になる
御仏河原岩場 滑りやすいので要注意 でも展望は開けてくる 御仏堰堤説明板には高さ4.3m堤長9.6m、 
滋賀県最古の明治20年(推定)に造られた空石積みの堰堤とある。
この堰堤を右に行くと尾根道になり下山はこの尾根道を帰った
11:05 御仏河原を過ぎて矢筈ヶ岳分岐
笹間ヶ岳まで1.5km(本当?)
羊歯の登山道を行く 登山道脇にサギソウが見え出しデジカメTime
一昨年は2輪ほど見ただけでしたが、今回は丁度花の時期だったようです。登山道脇にチラホラ咲いていました。以前は真っ白になるほどあったようです。
湿地帯あり 11:23 溜池?だけどお魚さんがたくさんいた。
緩やかなアップダウンがあったを過ぎ
笹間ヶ岳300mの表示が
でもどなたかが1.3kmと書いてある(多分こちらが正解)
11:35 大谷河原 標高336m 
広々とした休憩場所
本当に美しい花です。
大谷河原からはうっそうとした林の中を少し登り 11:54展望尾根になり 11:57ちょっと怖い滑りやすい岩場があり
笹間ヶ岳0.4kmの表示があると 12:06林道にぶつかり 林道から登山道に戻ると 12:16 林道より10分緩やかに登ると大きな岩が現れ 
岩の横に三等三角点あり、横に鎖があって登ります
 笹間ヶ岳山頂433m
 登山口より1時間50分でした。
岩(八畳岩)の上でお昼を食べて
景気を楽しんで 今日はちょっと雲が多い
12:40 反対側の梯子より下山 13:00東海自然道迂回路(松茸のシーズンはこの道を使うのか?)
帰りはこの迂回路の尾根を通り堰堤横に下りました。
迂回路の展望場所からの琵琶湖方面の眺め
堂山 その奥にチラッと見えるのは三上山です 帰りに 写した笹間ヶ岳の全貌
帰り宇治を経由して帰るので いつか入って見たいと思っていた伊藤九衛門で抹茶パフェ(680税なし)と冷煎茶・水羊羹(680)をいただきました。美味しかった(@・@)v
トップに戻る    山旅に行こう    2006年太神山〜矢筈ヶ岳
 
今回の費用  2人分 
交通費 ガソリン:g163 4.15L 676
食費  昼、お茶、おやつ 882
計1558