烏ヶ山

日  時 2020年10月12日(月)
天  候 曇り時々晴れ 
山  名 烏ヶ山(からすがせん)1448m 
山  域 奥大山
行動時間 歩行距離:7.6km 登り2時間41分 下り:1時間42分 標高差521m
アクセス

10/10 14:40自宅より新名神→中国道→米子道 蒜山IC 道の駅蒜山泊
10/11 鼻高山下山後 道の駅奥大山泊 10/12道の駅奥大山→鏡ヶ成スキー場のある、奥大山国民休暇村へ
 Pあり WC?



今回のコース
 国民休暇村駐車場標高927m新小屋峠 1009m 四等三角点峰1230.4m  烏ヶ山1448m 四等三角点峰 →新小屋峠国民休暇村駐車場標高927m  

国民休暇村駐車場標高927m 7:30出発
   
駐車場から見る烏ヶ仙  国民休暇村の前を通り(ちょうど朝食の時間のようでした)  象山登山口

国民休暇村駐車場より20分
 7:50 新小屋峠1009m
すがすがしい樹林帯の中を行きます  7:45 象山分岐   7:50 新小屋峠1009m 車道を横切り登山口へ 
ここが
烏ヶ山登山口でしょう

国民休暇村駐車場より2時間10分
8:42 四等三角点峰標高1230.4mm
 8:09 笹が両脇にびっしり生えています 8:30 ブナの自然林  8:39急坂を登る広場あり、三角点はここから5分ほど藪漕ぎします
     
   笹藪の中にある西鴨四等三角点1230.4m
分岐に戻り、烏ヶ山へ
この後アップダウンが山頂まで何度かあります

国民休暇村駐車場より2時間10分
10:06〜10:18 
標高880m

 8:48 急登の途中山頂が見えます  9:15 だんだん近づくが藪がすごい  9:16国民休暇村も見えました
     
 9:47 直登の急坂を登り詰めると大きな岩があります  ここが宇多田ヒカルが座っていた石?  9:56後ろは大山 いったん少し下り、烏ヶ山山頂へ
     
 ダイセンキャラボクの下をくぐり  10:04大岩をよじ登り山頂へ 10:06 烏ヶ山山頂です

山頂から1時間42分
12:00
国民休暇村駐車場
 10:51 下山途中もう雲が湧いてきました  11:12 三角点分岐 もう周りは真っ白に  11:45新小屋峠の登山口に ここからは舗装道路を帰りました。
相方がネットで、この山が宇多田ヒカルのコマーシャルの山だと、登りたいと言い出し、今回登ってきました。
多分撮影の時は、下草狩りをしたのでしょうね。今回、登って大変だったのは
笹漕ぎでした。雨の後は多分大変だと思います。

2017年10月 擬宝珠山と象山

トップに戻る     山旅に行こう  
今回の費用 2人分 
交通費  ガソリン131〜128円(52.67g) 6829
  ETC高槻〜蒜山(3970)
   安楽〜宍道(870)
   美作〜高槻(4100)
8940 
食費 10/10〜10/12  13541
計29310