長老ヶ岳
近畿百名山

日  時 2019年4月29日(月)
天  候 曇り 山頂風強し
山  名 長老ヶ岳(ちょうろうがだけ)916、8m 一等三角点あり
山  域 京都府 京丹波町
行動時間 歩行距離:11.4km 行動時間5時間7分 標高差643m
アクセス

自宅5:30出発 高槻IC→大山崎JCT→丹波わち 
R27→府道12→府道51→仏主
集落から長老が岳の入り口の路肩に駐車 自宅から112km



今回のコース
 駐車場所標高268m   森林公園管理棟トイレ     長老が岳山頂916m    仏主峠    駐車場所標高90m   

駐車場所標高268m 7:52出発
   
前回の時は水道施設手前に駐車したが、
昨年の台風で進入できなくなっていたので、橋の手間に駐車し、出発
 今日は、孫二人(4歳・7歳)と連れてのゆっくり登山です  8:02水道施設あり
ここは近畿自然歩道と森林ふれあいロードの分岐

駐車場所標高268mより53分
 8:45駐車場・トイレ513m(トイレ休憩10分)
 
8:25単調な登りです  ここまで舗装で、駐車場あるが、今は台風の影響か歩行のみ
しかし、トイレは手入れあり奇麗で使用可能でした。
 
 駐車場から山頂まで3.5km
東屋が山頂まで何か所かあり

駐車場所標高268mより1時間32分
9:24 
標高680mの東屋
 ミツバツツジ? イワカガミはこれからです  イワカガミの群生地あり。
     
 9:24 P680mの東屋 以前は展望抜群でしたが、今は・・・
ここから山頂まで2.4km 東屋で休憩です
2006年の同じ場所の写真です 
 ホンシャクナゲはP680から上の登山道に 

駐車場所標高268mより2時間38分
10:30~10:50
長老ヶ岳山頂標高916.8m

 9:55山頂まで後2km弱 10:19電波塔の建物が見えたら山頂はもうすぐです 10:25電波塔の前を通り最後の急坂を登る
風が吹いて気温が下がってきた
     
10:30 長老が岳山頂標高916.8m
一等三角点あり
青葉山や日本海が見える   電波塔の方向に武奈ヶ岳や京都の愛宕山が見えるらしい
山頂から50分
1125仏主峠802m
   
 10:51山頂から林道を使わず、尾根道を下山  11:01 いったん林道に降りて再び尾根へ  11:25多分ここが仏主峠802m
山頂から2時間10分
13:00駐車場所標高268m

11:35峠からは踏み後なく、トラバースしながら、林道に下る  12:46 モクモクと近畿自然歩道を下ります
孫は疲れてだんだん足が遅くなります
 12:53近畿自然歩道と森林ふれあいロードの分岐に戻ってきた
孫たちは最後まで歩いてくれ、楽しい連休の山旅でした

2006年10月長老ヶ岳

トップに戻る     山旅に行こう  
今回の費用 5人分 
交通費 ガソリン(liter148円) 2000
 ETC高槻~丹波わち1600×2 3200
 食費  朝、昼おやつ 1469 
計6669