那須岳
日本百名山

日  時 2018年8月26〜27日(日〜月)
天  候 @曇り時々晴れ 山頂風強し Aくもりのち雨
山  名 ・茶臼岳(ちゃうすだけ)1915m 四等三角点あり
・三本槍岳(さんぽんやりだけ)1916.9m 一等三角点あり
・朝日岳(あさひだけ)1896m
山  域 栃木県那須町
行動時間 歩行距離@7.8km A12.6km  
標高差@492m A526m
アクセス

自宅を25日21:15出発、名神→新東名→圏央道→東北道にて那須黒磯ICから ロープウェイ駅へ
自宅より716km




今回のコース
1日目
ロープウェイ山頂駅標高1684m
茶臼岳標高1915m→御鉢巡り→峰の茶屋標高約1730m→牛ヶ首高約1729m→姥ヶ平高約1590m→沼原分岐→峰の茶屋分岐
三斗小屋温泉
標高約1460m

ロープウェイ山麓駅からロープウェイに乗って山頂駅へ
ロープウエイ山頂駅標高1684m 10:10出発
ロープウエイは950円(大人片道)で15分間隔で運行していました 山頂駅でトイレを済ませて(最終トイレ)出発
ロープウェイ山頂駅より50
11:00
茶臼岳1915m
7分ほどで牛ヶ首分岐
観光客もこの辺りまでは来ます。元気な方は茶臼岳まで登ります
10:35大岩が見えてきました ここで最初の休憩 10:53山頂と御釜が見えてきます
10:54那須岳三角点1897m 10:58鳥居を潜れば山頂です 11:00茶臼岳1915m
後ろに見えるのが三本槍岳かな?

茶臼岳より50分
 
11:50 峰の茶屋標高約1730m
山頂から、御鉢巡りにしてから峰の茶屋方向へ下山
峰の茶屋避難小屋や朝日岳・三本槍岳が見える
11:16左回りに御鉢を回ると、三角点下の分岐に出あう
11:46峰の茶屋避難小屋(標高約1730m)
風の通り道で相変わらず風が強い

峰の茶屋避難小屋より37
12:27牛ヶ首・姥ヶ平分岐標高約1729m
12:01硫黄鉱泉跡 峰の茶屋から茶臼岳方向に0.1km戻る
牛ヶ首まで0.9km
12:17茶臼岳のトラバース道を行くと
濛々と蒸気を上げている
無限地獄に近づきます
12:28無限地獄からすぐに牛ヶ首・姥ヶ平分岐(標高約1729m)あり
姥ヶ平へ下ります

峰の茶屋避難小より60分
12:50〜13:11 姥ヶ平(標高約1590m)

ガレた登山道を下って行くと徐々に木々の中に降りていく 12:30 木々が背丈を越えました 12:50姥ヶ平標高(標高約1590m)
茶臼岳の無間地獄みえます 休憩
姥ヶ平から1時間32分
14:42三斗小屋温泉
13:20瓢箪池に木道を通り行きますが、
残念ながら木々が茂り、瓢箪池は殆ど見えません
13:36 姥ヶ平から下り25分 沼原分岐
この後も下ります
14:01 谷に出会い橋を渡ります(標高約1416m)
この後チョット辛い登りになります
14:22峰の茶屋からの道と出会う。
ここから三斗小屋まではほぼ平行移動です
14:42三斗小屋温泉、タバコ屋
今日はここに宿泊、必ず予約を!!
こちらが、タバコ屋の露天風呂
女性は3時から5時まで専用でした(この日女性は6人)
後は、混浴だけど、無燈だからOKでした

2日目


三斗小屋温泉標高約1460m
大峠標高約1466m→三本槍岳標高1916m→清水平→朝日岳標高約1896m
峰の茶屋避難小屋標高約1730m
ロープウェイ山麓駅標高約1390m


5:10
三斗小屋温泉タバコ屋出発
大峠へは、大黒屋さんの前を通ります
隠居倉へは、タバコ屋さんを通ります
大黒屋さんの前を通り、大峠へ登ります

三斗小屋温泉から1時間42分
6:52〜7:06大峠
1468m
5:24自然林の穏やかな道です 5:30大峠が見えて来たが、 この後、道はアップダウンの下りです 5:44最初の沢(赤岩沢)を渡ります、そして登ります
5:56二つ目の中ノ沢を渡り、又登り 6:12三斗小屋宿跡から沼原 への分岐
三斗小屋温泉から約1時間でした
6:16最後の峠沢を渡り(水量が一番多かった)
ここからは九十九折れの急坂です
登りになると、トリカブトの花がたくさん咲いていた こんな鮮やかなキノコもあり
6:52大峠1468m
花を見ながら登ったら、結構早く着いた。
宿でおにぎりに変えてもらった(朝食)を食べる

大峠から2時間
9:07〜9:13三本槍岳
7:28尾根まで登ってきましたが、雨が降り始めました 
一番奥が三本槍岳のようです
ホッツジ ウメバチソウは終盤でしたがいっぱい咲いていました
8:09 沼原方向 沼ツ原調整池が良く見えます エゾリンドウがやオヤマノリンドウがたくさん咲いています 花を見ながらもくもくと尾根を登ります。この花?
8:24鏡ヶ沼が見えたら
三本槍岳と須立山分岐はもうすぐ
8:53三本槍岳と須立山分岐 9:07三本槍岳標高1916m
一等三角点があります、残念ながら雨強く視界
0です

三本槍岳から24分
9:37
北温泉分岐
少し雨がやんできたので一休み
三本槍岳から45分
9:58
清水平
9:58清水平 10:15次のピーク途中見北温泉分岐からの尾根道 次のピークから見た北温泉分岐と清水平
三本槍岳から1時間35分
10:48〜11:03
朝日岳1896m
10:29熊見曽根 隠居倉、三斗小屋温泉分岐
朝日岳までは0.5km
朝日岳に向います 10:48朝日岳山頂1896m
朝日岳より42分
11:45峰の茶屋避難小屋標高約1730m
朝日岳山頂直下から見る茶臼岳
帰りの峰の茶屋からの下山道も見える
11:09朝日の肩まで戻り
熊見曽根と朝日岳の鞍部にある
11:13この道中唯一の鎖場を通り
11:23剣ヶ峰を巻いて 11:41茶臼岳と剣が峰の鞍部に 峰の茶屋跡避難小屋あり
沢山の登山者が休憩中
しかし又雨が強く振り出し大急ぎで下山する
峰の茶屋避難小屋標高約1730mより60分
12:45ロープウェイ山麓駅標高約
1390m
12:26那須岳登山口 12:37ロープウェイ山麓駅が見えたときはホッとしました

トップに戻る     山旅に行こう  

2016年那須岳
今回の費用 2人分 
交通費 ETC :寝屋川北〜那須黒磯 8230
ガソリン:163円から149円(69g) 10530
ロープウエイ片道950円×2 1850
宿泊 三斗小屋温泉9000×2
モーテル(群馬)4830
22830
食費 8/25〜8/29まで 食事、飲み物代 18276
Tシャツ2000、温泉(那須840×2)
大菩薩(610×2)
4900
計66616