硫黄岳・横岳・峰の松目  

日  時 2015年06月6日(土)〜6月7日(日)
天  候
山  名 硫黄岳(いおうだけ)2760m 横岳(よこだけ)  峰の松目(みねのまつめ)2568m三等三角点あり
山  域  長野県 南八ヶ岳
行動時間 【歩行距離1日目:8.25k 2日目7.1km】 行動時間【1日目:8時間23分 2日目:3時間33分 
アクセス

大阪自宅より378km  
名神→中央道諏訪IC→20号線→152号線→三井の森へ  唐沢鉱泉分岐から桜平駐車場に【P無料】
トイレは桜平より夏沢鉱泉へ5分ほど行った所に公衆トイレあり




今回のコース
もうそろそろ八ヶ岳のツクモグサは咲いているかな?2008年以来のコースです。
桜平 標高1990m5:45出発
前日夕方自宅を出発
0時前に諏訪に着いてので諏訪ICで仮眠後、桜平へ
早朝にかかわらず桜平の駐車場はほぼ満車
車止めより歩いて5分ほどの沢の横に
簡易トイレ【公衆トイレ】あり

35分 6:20夏沢鉱泉標高2060m  65分 7:25〜7:40 オーレン小屋標高2330m 35分8:15 ヒュッテ夏沢標高2400m
桜平より 35分、硫黄の臭いがしてきたら夏沢鉱泉です
泊まる方はここまで送迎してくれます。
最初のトイレ休憩20分
明日は八ヶ岳開山祭で、今日は前夜祭
小屋は何処も満員らしい
ここは根石岳や本沢温泉との分岐です

100分
9:55 硫黄岳標高2760m 靄で視界なし
コースTime60分を100分もかかって登った。体力落ちてる(>。<)
視界が良ければ八ヶ岳が全貌でき、北アルプスも見えるが・・・
30分
10:25〜10:45硫黄岳山荘標高2650m
2回目のトイレ休憩 今夜はここに泊まる事に決定

90分
12:15〜13:22横岳標高約2829m
今回のお目当てのツクモグサは時期が外れましたが、他の高山植物はこれからです 今日はここまで、ユックリ天気の回復を願いましたが・・・
ハクサンイチゲ イワカガミ オヤマノエンドウ
46分
14:08硫黄岳山荘泊 標高2650m
今夜は前夜祭で人人でした。16:30〜前夜祭が始まり 
クラリネット、電子オルガン、テノール歌手の音楽会あり
お酒は飲み放題でした。
18:54 ゆっくり太陽は穂高岳の後に沈んでゆきました


2日目
昨日赤岳に行く気力体力がなかったので、今日はいつもと違うコースで下山したいと考え
 硫黄岳より赤岩の頭へ下山し峰の松目(みねのまつめ)2568mへ寄ってオーレン小屋に下山。
4:12硫黄岳山荘出発
33分
4:45 硫黄岳標高2760m
4:22 東の空から又太陽が昇ってきました。  今日も視界はなし だだっ広い硫黄岳山頂です
19分
5:04 赤岩の頭標高2656m
赤岩の頭手前より見る 峰の松目 赤岩の頭は峰の松目と赤岳鉱泉分岐です
53分
5:57〜6:10 峰の松目標高2567m
5:11 最初は尾根を歩く 5:14 樹林帯の中を歩く 5:34オーレン小屋分岐 ここからは急登でした
5:40 途中一ヶ所展望が開けた場所。南アルプルが見えた。 峰の松目山頂 今回の旅で唯一三角点が在った【三等?】 途中木々の間から見えた西天狗岳


48分 6:58オーレン小屋標高2330m 37分 7:35夏沢鉱泉標高2060m 23分 7:58桜平標高1990m
ちょっと見にくいけど、オーレン小屋手前でみたヒカリゴケです オーレン小屋からみた峰の松目 開山祭の記念バッチ

トップに戻る     山旅に行こう  2008年の南八ヶ岳   2014年権現岳・編笠山
天気には恵まれませんでしたが、開山祭に遭遇し、記念バッチも頂き、山小屋で音楽を耳ながら眠りました。
峰の松目からの帰り、ヒカリゴケにも遭遇。しんどかったけど楽しい山旅でした。
後、西岳に登れば南八ヶ岳はほとんど登れた事になります。今年中に登りたいと思っていますが・・・

 
今回の費用2人分2日分【スズキジムニーにて】
交通費 ガソリン g131円で29.82g 3906
g146円で19.45g 2840
g153円で10g 1530
ETC 京都〜諏訪(土日割引あり) 3870
ETC 諏訪〜寝屋川北(土日割引あり) 5370
宿泊 硫黄小屋【夕食のみ】1人8000 16000
食材 6/5夕 6/6朝昼、オヤツ、飲み物、他 3345
縄文の湯 入浴料  1人400円 800
チップトイレ【オーレン小屋にて】 100
合計 37761