三嶺 高知県最高峰
            日本二百名山

日  時 2015年04月18日(土)
天  候 晴れ
山  名 三領(みうね/さんれい)1894m  (二等三角点あり ) 
山  域  高知県    徳島県
行動時間 登り4時間 下り2時間10分 下り【歩行距離10.22k
アクセス

大阪自宅(20:50)より 273.5km  
中国道→淡路道→徳島道:脇町IC下車→R162→R438見越よりR439にて名頃登山口へ駐車場に【P無料】トイレあり




今回のコース

名頃登山口 標高910m6:35出発
R439途中より見る三領
名頃登山口。無料駐車場40台くらいOK
名物の人形の前に駐車トイレを済ませて出発
41分
7:16 標高1142m三等等三角点
ひたすら自然林の尾根を登る でちょっと平らになった所 登山道脇に三角点有り

20分
7:35 林道出会い 標高約1184m 林道に出会う 左の展望が少し開ける
以前はここまで出来ていたのか?登山口の看板あり 林道は10mほど歩くと,すぐに尾根取り付きあり 高ノ瀬でしょうか?

72分
8:47 標高1517mダケモミの丘 
尾根ひたすら登る ダケモミの林になる 8:47 ダケモミの丘を少し下ると旧登山道分岐
ここより山頂まで1.8km

23分
9:15 標高1544m四等三角点
9:08ダケモミの丘 トラバースしながら尾根に登ると
この看板あり、道より外れて三角点へ下る
展望のより場所にある四等三角点 剱山も見える
登山道に戻り
65分
10:20 三領フュッテ分岐(下の池前)標高約1832m
尾根から外れてトラバース道になる 10:00 ゴツゴツした岩が多くなり登り難くなるが展望は抜群 10:14今迄登ってきた尾根や麓のダムが見える
10:16天然記念物のミヤマクマザサの中を登ります 10:20山頂とヒュッテの分岐 下の池と三領ヒュッテ
 14分
10:34三領山頂1893.4m
最後の力を出して山頂へ 今日の標高差は983m
茶色はコメツツジ 緑はミヤマクマザサ
高知県最高峰三領1893m 二等三角点あり 
登山口より4時間でした
西熊山、天狗塚(1,812m)方面 遥か向こうに見える石鎚山か?
三嶺から西熊山、天狗塚(1,812m)に至る山稜部一帯は
「三嶺・天狗塚のミヤマクマザサ及びコメツツジ群落」
として天然記念物に指定されています
山頂には若い女子ばかりの4人パーティーが剣山まで縦走すると言っていました。
途中の非難小屋泊だそうです。ここから剣山までは17kmです。

私たちもいつか剣山までの尾根歩きしてみたい、そして高知出身の私としては高知県側からの登りたい
左の写真はその縦走道 白髪山 です

16分
11:15 三領フュッテ
へ 
ミヤマクマザサと三領 三領ヒュッテ前で大休憩11:15〜11:43
80分
14:52 名頃登山口
下りは2時間10分で久しぶりに豆が出来ました。 帰り祖谷”にあるかずら橋へ 観光客がイッパイ

トップに戻る     山旅に行こう

三嶺は高知県の最高峰、2016年に高知県側から一人で登りました
 
今回の費用2人分
交通費 ガソリン g129円で11.17L 1491
ETC 吹田〜脇町(割引あり) 4850
ETC 鳴門〜吹田割引あり) 4390
ガソリン g135円で17.60L 2376
その他 駐車代 300
食材 アイスクリーム他 442
夕食、朝、昼食オヤツ、飲み物 2499
合計 16348