天ヶ岳

 シャクナゲ尾根より天ヶ岳へ

日  時 2014年04月30日(木)
天  候 曇のち晴れ
山  名 天ヶ岳(あまがだけ) 788m 大原10山
山  域 京都市左京区
行動時間  距離8.3km 行動時間:3時間50分
アクセス

自宅9:00  バイク2台で出発、京都市内から鞍馬へ。京都広河原美山線から 百井谷へバイク1台を林道に置き、2人乗りで、国道477号線から小出石へ シャクナゲ尾根取り付きにもう一台を置いて出発。 【道中トイレなし コンビニなどで済ますこと】



11:19 国道477号線小出石のシャクナゲ尾根取り付き口
バイクでここを進入し橋を渡って駐車
GPSの電波を拾うためウロウロ
天ヶ岳登山口 標高300m 杉林の急登り 11:30出発 11:40急坂を登りきると1番の看板。 ここまでは胸突き八丁の急登
この先、天ヶ岳までこの看板あった。天ヶ岳手前に10番があった
ホンシャクナゲが薄いピンクから濃い桃色まで 尾根に沢山咲いています
自然林の間から天ヶ森方面がチラッと見えるが展望はほとんど無し 12:15 花は続きます
焼杉山 12:45鉄塔の展望場所に出て来る。雄一ここが開けた場所
お昼休憩 前に焼杉山 後に天ヶ森が見える 25分休憩
一番高いのが天ヶ森かな?
鉄塔の奥の鉄塔は花背の鉄塔 休憩の後もシャクナゲの中を少し登る 13:20大原分岐【標高570m】 大原から来たカップルと出会う。
分岐からトラバース道→急坂と登ります コバノミツバツツジが満開です ほとんど終わっていた トクワカソウ
百井峠方向へ進む 13:52途中左斜面に このような道あり、登ると尾根道 尾根道を右に行くと、天ヶ岳への道に出会う
14:00天ヶ岳山頂788m 展望無し 三角点なし 大原10名山の看板の横を下れば 三又岳をへて鞍馬駅 私は百井峠方向へ、尾根道を行くと、鉄塔に又出会う14:11
ここからは京都市内と愛宕山が見え
尾根のアップダウンを2-3回繰り返し 林床にさくシハイスミレ コバノミツバツツジは 天ヶ岳から百井峠までズ〜ぅっと咲いていた
百井峠が見えてきた 14:25百井峠(ももいとうげ)標高730m 百井峠から鞍馬方向へ国道を少し歩くと
ガードレールにこの面白いシールが貼ってある【酷道477】
確かにすごい道だと思う。冬は怖くて通れない【一応除雪はしてある】
14:26この横を下って行く
最初タイヤや、洗濯機、ブラウン管などのゴミが落ちていてゴミ谷です。
不法投棄は、恥 V(>。<)V
キンシベボタンネコノメソウ(ユキノシタ科)
mtenさんによると
石ゴロの谷道を下ります。踏み跡あり
14:47谷から沢になり 川幅が大きくなると、林道になり 
ニョイスミレ
約1時間ほど下った所に 山小屋あり 15:20 
私たちはその近くにバイクを駐車 ここより小出石に戻り、
もう一台にバイクを拾って帰りました。
 真っ直ぐ行けば鞍馬駅です
トップに戻る    山旅に行こう   2010年の天ヶ岳 交通の便を考え、バイク2台で行きました。次は鞍馬駅に駐輪【400円】して三又岳からの下山もよいなと考えます。
        バスで、国際会館から小出石まで行き、登る方法もgoodだと思います。
  
今回の費用  2人分
交通費 ガソリン 1g157円 :3.8g 597
食費  お昼 飲み物等  579
計1176