唐松岳三百名山
白馬山麓からゴンドラ・リフトを乗り継ぎ、標高1850mへ。そこから、高山植物が咲き乱れる八方尾根を登り山頂へ

日  時 2013年08月7日(水)
天  候 晴れ
山  名 唐松岳(からまつだけ)2696m 二角三角点あり
山  域 長野県と富山県県境 北アルプスの後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)
行動時間
歩行距離:約10.79km 標高差846m 
アクセス 自宅〜京滋バイパス〜名神 長野道豊科IC 〜白馬村ゴンドラ駅(八方駅)へ 無料駐車場もあり
トイレは駐車場やゴンドラ駅に
あり



1日目:白馬町→ゴンドラ・リフトを乗り継ぎ八方池山荘1850mへ→八方ケルン2035m→八方池:第三ケルン2089m→丸山2420m→唐松山荘2620m→唐松岳2696m山頂
駐車場よりゴンドラ乗り場(八方駅標高773m)へ 
無料駐車場から10分ほど
ゴンドラ乗り場近くは500円の有料駐車場あり
八方ゴンドラリフトに乗り8分兎平標高1400mに到着
ゴンドラからアルペンクワッドリフトに乗り換え 天気は最高
アルペンクワッドリフトで7分黒菱平標高1680m
鎌池湿原から見る白馬三山
黒菱平・黒菱平標高1680mより
登山道が伸びていてクラードクワッドリフトに乗らずにも登れる
左手に五竜岳・鹿島槍ヶ岳が見える
ここよりクラードクワッドリフトに乗り5分 リフト下はお花畑
クラードクワッドリフト終点八方池山荘標高1830m 
1060mを一気に(約40分で)登って来ました
八方池山荘の横にWCあり 登山道が始まります
出発8:38 WC上に分岐あり、
尾根コース(登山道)と木道(八方尾根自然研究路)と分かれています
登山道は白馬の山々を見ながら登ります 8:47
ゴロゴロ石の尾根を歩きます。でも展望抜群
9:15 八方山ケルン標高1974m 三等三角点あり白馬三山や
これから登る唐松岳や不帰ノ嶮(かえらずの)キレットが見えます
9:39
道中最後のWCです。
ここで木道コースと出会う、八方池山荘より1時間
9:46 第二ケルン息(やすむ)ケルン標高2005m
はトイレ前にあり、次の八方ケルンが見えます
9:54 八方ケルン標高2035m 10:06八方池 標高2060m八方池山荘から1時間半
10:20第三ケルン標高2089m
ここから唐松岳まで3km 約2時間30分と案内には書いてあったが・・・
ケルン横で八方池に写る白馬を目当てにカメラを構えている人が大勢
観光客はここまで”” 私も休憩 ここからは登山装備が必要
ここまでの道中タカネマツムシソウがたくさん咲いていました 10:40第三ケルンからしばらく行くとダケカンバ巨木の道になり
、本格的な登山道に。帰りお猿のグループにあいました
10:50下ノ樺 高山植物がたくさん咲いています ムシトリスミレもたくさん見かけました 一日花のニッコウキスゲが群れて咲いていました
後を見れば八方池が望めます だんだんと五竜岳鹿島槍ヶ岳が近づいてきます 10:58上ノ樺
ミヤマアズマキク 荒れたガレ場にたくさん咲いていた 11:14 雪渓の横の急坂をあえぎながら登ります 11:29扇雪渓 たくさんの子供たち(多分地元の中学生)がいました
11:45標高2361m 扇雪渓から急坂を登りつめる 丸山が見えて着ましたが、 炎天下の尾根を歩きです 遠くに牛首(唐松岳横)も見えますが、辛い登りです
チングルマやコイワカガミが満開です アオノツガザクラも登山道横で元気付けてくれます 12:03丸山 標高2420m お昼休憩 風があり汗が引きます
12:23 20分休憩し出発
ここより唐松岳山荘まで1時間くらいです
尾根の横のトラバース道です 12:51 唐松岳は見えないので牛首を目指します
13:20やっと靄の中、山荘が見えてきました。 13:23 唐松山荘標高2620mに到着 (ほぉ〜〜) 
八方池より3時間、八方池山荘より4時間40分でした。
山荘横のガレ場咲くにグンナイフウロ
30分ほど休憩して唐松岳へgo!! 後を振り向くと「唐松山荘と牛首」 テンバはかなり下です 14:25唐松岳山頂2696m山頂 二等三角点あり
白馬と不帰嶮キレット方面 
残念な事に展望は良くないです。
夕暮れ時、山荘の前より見えた 立山と剱山 8/8、日の出は4時50分過ぎでした
下山は6:15
2日目: 唐松山荘→八方池山荘→リフト・ゴンドラ→白馬町→白馬八方温泉→ソバを食べて→大阪へ
6:36今日の天気は雲が多い  6:55丸山標高2420m 白馬は雲に中 8:00早い時間なので観光の人はいません。
ハクサンシャジン カライトソウ×ワレモコウの交雑種の、ハッポウワレモコウ クガイソウ
8:43帰りは楽ちんな木道へ 観光客も多くなりました 木道横にユキワリソウが群れて咲いていた ユキワリソウ
ミヤマクワガタも木道横に 9:14八方池山荘1830mまで無事下山。今日の歩きは終了
親友Kとピース 下山Timeは3時間でした。
下山後は白馬八方温泉の中で、町からちょっと離れているけど
源泉に近い、おびなたの湯へ この日は250円でした。
トップに戻る    山旅に行こう 今回親友を誘っての山旅でした。
2600mの山小屋で私は高山病に(*。*)でも楽しい山旅でした。
 
今回の費用  2人分8月6日〜8月7日まで
交通費 ガソリン g152円g32.76 4980
ガソリン g161円g24.20 3896
ETC久御山淀〜豊科(深夜割引あり)
3800
ETC豊科〜久御山淀(割引あり) 6500
ゴンドラ・リフト往復(1人2600) 5200
駐車代(ゴンドラ駅) 500
食費 朝、昼、夕食、オヤツ等  5939
宿泊代 8/7 唐松岳頂上小屋泊(1人9800) 19600
その他 入浴 白馬村 おびなたの湯 1人250 500
計50915 
(今回3人で行動・交通費19176のうち1/3の6292友が出す。)