釈迦ヶ岳 鈴鹿Seven mountain 近畿百名山

日  時 2011年5月9日(月)
天  候 晴天
山  名 釈迦ヶ岳 しゃかがだけ(1092m)
山  域 三重県
行動時間 行動時間5時間03分      標高差686mm
アクセス 山崎IC→四日市IC→R477号線→R306→県道762朝明ヒュッテバス停(Pあり)トイレあり自宅より約132km



朝明ヒュッテのPより庵座谷を登り、庵座大滝、三段の滝をへて途中より中尾根に 松尾尾根に出会い 最高点の松尾尾根の頭から 三角点峰へ。猫岳をへてハト峰から猫谷を下り朝明ヒュッテのPに戻る
県道762から見る鎌ヶ岳と御在所岳 多分これが釈迦ヶ岳

朝明ヒュッテの有料駐車場(500円)に駐車。トイレあり

駐車場横にバス停あり。その横が中尾根と庵座谷の入り口
7:03出発
7:09キャンプ地に出会う、 バンガローの横を通り
7:16砂防の工事が終わると、庵座谷を横切り 滑りやすい落ち葉の坂を登り 椿の花を見ながら登る
つつじが咲いている 7:45庵座大滝が見えてくる
滝の分岐 7:52分岐から少し下ると大滝です 滝を見ながら休憩 たちつぼスミレが満開
滝からはけっこうな急坂でロープもあり 8:15 3/6(半分)の地点 エーまだ半分(>・<) 何度か谷を登り
谷の岩の上に咲いていたカンアオイ 8:28三段の滝 谷の横を登り
砂防ダムのある谷を詰め右に登ると 8:40 中尾根への分岐
左に行くと庵座谷から頂上
私たちは展望の良い中尾根に登ります
8:52中尾根に出会い ニシキゴロモがガレた砂場に咲いていた 一気に展望が開け 向かいに御在所岳・雨乞岳が見える
松尾尾根頭?を見ながら急坂を登ります 9:27釈迦の白毫1052m松雄尾根との分岐
御在所岳 雨乞岳 前はこれから行く猫岳 松尾尾根頭
松尾尾根頭手前のガレ
ちょっと下り、再び急坂を登る
登山道にさくフモトスミレ 9:40坂を登り詰めると庵座谷の道に出会う
9:41松尾尾根頭
此処が釈迦ヶ岳の最高地点1097m
松尾尾根頭から3−4分でハト峰分岐 釈迦ヶ岳三角点峰1092m 
名古屋方面の展望が開け、海も薄っすらと見えました
ハト峰分岐に戻り尾根道を行きます まずは猫岳に向かって行きます シハイスミレもたくさん咲いていた
黒もじの花も咲いています 後を振り返れば 三角点峰 最高地点と釈迦の白毫
薄いピンクのショウジョバカマ 10:32猫岳1057m 岩に慰霊碑がある 死しても君の魂は山から離れない
10:42緩やかな尾根道だがアップダウンはある ますますつつじがキレイ 11:27白滝谷経由愛知川渓谷分岐 
11:32朝明渓谷林道コース分岐 11:36ハト峰823m 11:40ハト峰峠 お昼休憩 暑い!!
12:31ハト峰峠より猫谷を下り林道に出会う 此処は国指定のなわだるみ堰堤。
縄跳びの綱のように緩みをもたせた堰堤だそうです
12:42水車小屋がみえて来ました水車はありませんでした。
出発地点の朝明ヒュッテには13:00到着する。
近くには湯の山温泉があります。
topに     山旅に行こう 

  鈴鹿Seven mountain
山岳名 フリガナ 標高(m) 山 域 三角点
1 藤原岳 フジワラダケ 1140.0 滋賀・三重
2 竜ヶ岳 リュウガタケ 1099.6 滋賀・三重
3 釈迦ヶ岳 シャカガタケ 1092.2 滋賀・三重 ○三等
4 御在所岳 ゴザイショダケ 1212.0 滋賀・三重 一等
5 雨乞岳 アマゴイダケ 1238.0 滋賀
6 鎌ヶ岳 カマガタケ 1161.0 滋賀・三重
7 入道ヶ岳 ニュウドウガタケ 906.1 三重
 
今回の費用  2人分
ガソリン g144 15L  2160
.ETC 山崎〜四日市(早朝割引) 1400
.ETC 四日市〜巨椋 2050
駐車料金 朝明ヒュッテ 500
お昼他 ジュースやお茶・おにぎり 1312
合計 7422