御池岳 春の花を求めて登る
今年もミノコバイモに出会えました
日  時 2011年5月2日(月)
天  候 はれ 黄砂多
山  名 御池岳 おいけだけ(1247m)鈴北岳すずきただけ(1182m)
山  域 滋賀県
行動時間  登り3時間15分 下り1時間40分       標高差719m
アクセス 山崎IC→彦根IC→R308号線→鞍掛峠(Pあり)トイレなし→登山口近くの路肩に駐車
自宅より126km

コグルミ谷出会いより入山 タテ谷道を登り鞍掛峠よりの道に出会い 鈴北岳より御池岳に。下山ははカタクリ峠よりコグルミ谷に下る
登山口近くの路肩に駐車 コグルミ谷出会い7:45 登山口は左側です 
登山道の足元に咲くミノコバイモ ボタンネコノメソウ ヤマエンゴグサ(ケシ科)
シロバナネコノメソウはそろそろ終わりかけでした 今回はタテ谷を登ります8:08 最初から急坂 赤テープを探しながら登ります
踏み後も少なく迷いやすいので自信無い方はは控えた方が無難 イチリンソウがたくさん咲いていました ヒトリシズカも見かけました
お目当てのミノコバイモは相変わらず見つけにくい がよく目を凝らせばチラホラと探せる
カタバミも咲き始め 9:16急坂が過ぎると谷になります ヤマネコノメソウ 
9:19登山道は谷に沿ってあります カタクリはまだまだで、この一輪の蕾だけ見ました 9:39だんだん雪が多くなって谷を覆っています
雪が登山道を隠し9:45雪の上を赤テープを探しながら歩きます
途中間違いそうな谷あり
谷横の斜面でキバナノアマナ(ユリ科) 此山では初めて見ました 谷が終わり、残雪の向こうに尾根が見えだす
尾根に登ります 10:12タテ谷と鞍掛峠との出会い 尾根に出ると足元に白い鼻が アズマイチゲでしょうか?
10:17鈴北岳山頂1182m 風が強い
展望がよければ伊吹山・霊仙岳まで見えるのですが
今日は黄砂でほとんど見えません
鈴北岳より見る御池岳山頂と頭蛇ヶ平 ドリーネにさくアセビの花
10:28遭難碑の横には咲き終わった福寿草がありました 10:31真ノ池にはまだ残雪が残っていた アズマイチゲが池の横にあり
山頂からも黄砂のため視界はほとんど得られず 11:00御池岳山頂は今回で5度目だと思います
今回風が弱く、陽だまりでお昼にしました
キクザキイチゲアズマイチゲ
今回鈴北岳や8合目・ドリーネにありました
キクザキイチゲ この花はうすいブルー色でした 帰りに又であったミノコバイモは2輪ならんで咲いていました タチツボスミレは国道横に
毎年のように登っていますが、何度登ってもいろいろ発見があって楽しい山です。暖かくなっても登りたいのですが、残念ながら暖かくなるとヒルの被害が多い山です
topに     山旅に行こう    昨年の御池岳
今回の費用  2人分
ガソリン g152 10L 途中足りなくなって 1520
.ETC 山崎〜彦根(早朝祝日割引) 900
.ETC 彦根〜巨椋(割引)★ 1300
お昼他 ジュースやお茶・おにぎり 951
合計 4671